【ジャパンカップ2018】枠順確定後の展開予想
ジャパンカップ2018の枠順確定後の展開予想を書いていきます。
アーモンドアイが1枠1番を引いたことで更に人気が被りそうですね。
おそらく単勝オッズ1倍台前半は堅いんじゃないでしょうか。
圧倒的有利の3歳牝馬がデータ的に有利な1枠を引いた。
もちろん有力に違いないのですが全てが揃い過ぎな気がする。
最近で言うと桜花賞のメジャーエンブレムみたいなノリ。
この枠順によって僕は逆に面白くなった印象です。
では枠順から予想出来る展開を考えていきましょう\(^o^)/
まずはどこのサイトでも触れていることだとは思いますが
簡単なジャパンカップのデータを見ていきましょう。
【過去10年枠番別データ】
ほとんどの人が承知のデータだとは思いますが
1枠の回収率は単勝複勝共に100%を超えています。
去年も1枠からシュヴァルグランが勝ちましたし
今年もこのデータからアーモンドアイの過剰人気は確定。
外枠でも1倍台は確実だった馬なだけに
この枠で1倍台前半まで見えてきましたね。
下記の記事でも書いているのですが…
デビューから天栄で調整され、今回も秋華賞を叩いて天栄に放牧。
完璧な状態でこのレースに挑んでくるだけに
正直逆らいようのない馬であることは間違いありません。
しかし・・・
個人的にはアーモンドアイ頭固定の馬券は買う気はありません。
まず、僕の中でセオリーがあるのですが
圧倒的1番人気の1枠は絶対に軸にしないということ。
圧倒的1番人気の馬は当然ですがマークされる立場です。
アーモンドアイが先行馬なら話は別ですが
この馬の武器は末脚ですので今回の控える形が濃厚。
そうなるとギリギリまで馬群を抜け出せない形が濃厚。
それを嫌うなら一度後方に下げてからの勝負になりますので
いくらこの馬の末脚があっても展開次第では差し底値だってある。
要するにこの枠に入って
アーモンドアイは取りこぼす可能性も出てきたということです。
普通に外ぶん回しても圏内には来るでしょうが…
今年のジャパンカップ。
妙味ある馬券を仕留めるにはもちろんアーモンドアイが負けた馬券。
例えば他の馬の単勝や、他の馬をアタマに固定した馬単、3連単などです。
ここを僕は狙っていこうと考えています!
では展開を考えていきましょう。
【LINE】では僕の得意なダートレースを中心に
平場の注目ダート穴馬などを無料で配信しています。
今の時代はダートレースに妙味あり!
ダートで共に儲けましょう\(^o^)/
↓ 登録はこちら ↓
ジャパンカップ2018|枠順確定後の展開予想
逃げるのはウインテンダネスか。
枠は最悪ですが自分の形を貫くしかない。
キセキは前走こそ逃げたものの、逃げ馬不在だっただけですし
ここも確実に逃げの手に出る必要は無し。
今回も押し出されるようにハナを奪う可能性はありますが
理想はウインを行かせてスッと内の番手でしょうか。
ノーブルマーズやガンコがそれに続く形。
有力馬は中断~後方に構えるである馬が多く、
これはどう考えてもスロー確定ですね。直線勝負になるか。
アーモンドアイの末脚はキレは相当。
別にスローになったところでどうってことないですが
上記にも書いた通り、内で包まれるリスクや、
それを嫌って最後方に下げた時にまとめて馬を差し切れるかを考えると
決して今回アタマで信頼できる馬には思えませんね。
サトノダイヤモンドは好枠。
おそらく中断内目でギリギリまで折り合いをつけて
直線は馬群を割って伸びてくる形になるか。
鞍上にはモレイラ。絶好のレースが出来る可能性も。
シュヴァルグランは内枠を確保できず。
去年のようなレースは出来ないので
ここは外目の好位から直線勝負になりそう。
キレる脚はないのである程度ペースは流れて欲しいところですね…
スワーヴリチャードは好枠。
スムーズにレース出来るかが鍵になる馬なだけに外枠はプラス。
勝負師のミルコなら先行策もありえますね。
そう考えると展開はこの馬に向くかもしれません。
以外と混戦なだけに判断が難しいですが
明らかに上がりを求められるレースにはなりそう。
枠順・展開面から注目したいのはこの馬!
この馬 ⇒ 人気ブログランキングへ
ギリギリまで馬群で脚を溜めれる好枠をゲット。
速い上がりも使えますしこの鞍上は怖い。
一発の可能性まで秘めていると思いますよ!

オキショー

最新記事 by オキショー (全て見る)
- 【有馬記念2018】予想|オッズと出走予定馬考察 - 2018年12月12日
- 【カペラステークス2018】枠順確定後の展開予想〜絶好枠引いたあの馬が狙い目に - 2018年12月7日
- 【カペラステークス2018】予想|オッズと出走予定馬考察 - 2018年12月5日
関連記事
トラックバックURL
https://okisyokeiba.com/wp-trackback.php?p=6919